忍者ブログ
我が家の2代目ポメラニアン ”ちびちゃん”   3代目を迎えて”まろん” ・・・・・ちびとまろんと私のひとり言?・・・・・
の~んびりとお茶でも飲んで    おしゃべりしようね
cafe
プロフィール
pome
HN:
ポメ
性別:
非公開
自己紹介:
名前:ちび (ちぃちゃん、ちぃ)
誕生日:2004(H16)/07/27
       ~
    2020(R2)/04/11    
性別:男の子

名前:まろん(まーくん)
誕生日:2022(R4)/08/12
性別:男の子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ☆かず  (お兄ちゃん)=息子

 ☆よっち (お姉ちゃん)=娘
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ちび
*script by KT*
まろん
*script by KT*
メールフォーム
最新記事
最新コメント
[02/28 ひろりん゜]
[12/10 メイママ]
[08/17 メイママ]
[08/13 hiroko]
[01/26 メイママ]
[12/14 桃ママ]
[12/07 桃ママ]
[07/29 hiroko]
[07/29 瑠音]
[07/28 めいまま]
カウンター
since 2006.06.20
ブログ内検索
最新記事のフィルム
2007/11/17 (Sat)

那谷寺の紅葉を見てきました。

nataderanatadera


わぁーって言うほど真っ赤な紅葉ではなかったけど
石段を登って上から下を見下ろすと
黄色や赤、オレンジ色・・・ときれいな紅葉。

入り口でペットの入園を聞いたらOKでした。
今日はちびはお留守番だったけど
今度、新緑の頃にお散歩しに来たいなぁって思いました。
ぶらぶらと歩くにはちょうどいいかな?
石段は抱っこだけどね。。

(せっかくお出かけしたのにカメラを忘れてしまって携帯で撮影でした)

拍手[0回]

PR
2007/10/28 (Sun)

昨日は一人でお留守番だったので
今日は久しぶりにいつもの公園に。。

siyakusho-kouen

siyakusho-kouen

ロングリードにして思いっきり走りました。
本当はノーリードで走らせてあげたいけどこれはできないし・・・。

久しぶりの公園はもう秋色。。

siyakusho-kouen

siyakusho-kouen


拍手[0回]

2007/10/06 (Sat)

久しぶりにスーパー林道を走ってきました。
日中はまだ暑い日もある10月。
でも車が山に近づくとどんどん気温が下がってきて寒い。

fukubenotaki

スーパー林道途中の駐車場から見えるふくべの大滝は眺めているだけでなんだかスーっとして気持ちがよかったな。
っていうかここまで来るくねくねの山道に酔ってしまいここで気分転換。
深呼吸をして車酔いを治さなくっちゃ。。


林道の頂上でもある三方岩駐車場

sanpouiwa-chuushajou


気温は13℃ぐらい??
も~う寒いで~す。
でも紅葉はまだまだで・・・上のほうがちょっと色づいていたかな?

ちびはお留守番でした。



拍手[0回]

2007/09/20 (Thu)

ふぅ~~今日も暑かった~。
もうお彼岸なのにこの暑さ・・なに?
今日のニュースで全国的にお盆の暑さって言ってたけど・・・。
いつまで続くのかなこの暑さは?

最近散歩に行くと夕陽がきれいなので今日はちょっと海にコースを変えてみました。

atakakaigan
 


雲が邪魔をして真っ赤な夕陽じゃなかったのがちょっと残念。

atakakaigan



 

拍手[0回]

2007/08/20 (Mon)

あ~今日も30℃越えてた。
連続真夏日20日間だって・・ひぇ~(@_@)
いつまで続くのかな?

なかなか気温が下がらないので夕方の散歩が出来なかったけど
久しぶりにちょっと涼しいかな?って思ったので散歩に・・・。(19時ちょっと前かな?)

ず~っと涼しい部屋でだらだらしていたので「散歩」って言っても喜んでくれないの・・・。
やっと胴輪をつけさせてくれて外に出たけど
いつもなら2週3週する散歩も1週でもう家に入るって動かない。

 

 

chibi

エアコンの効いた部屋に慣れてしまったかな??

日が暮れるのも早くなったねぇ~。
お盆前はまだこの時間でも明るかったような気がするけど。。

 

拍手[0回]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]