我が家の2代目ポメラニアン ”ちびちゃん”
3代目を迎えて”まろん”
・・・・・ちびとまろんと私のひとり言?・・・・・
プロフィール
HN:
ポメ
性別:
非公開
自己紹介:
名前:ちび (ちぃちゃん、ちぃ)
誕生日:2004(H16)/07/27
~
2020(R2)/04/11
性別:男の子
名前:まろん(まーくん)
誕生日:2022(R4)/08/12
性別:男の子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆かず (お兄ちゃん)=息子
☆よっち (お姉ちゃん)=娘
誕生日:2004(H16)/07/27
~
2020(R2)/04/11
性別:男の子
名前:まろん(まーくん)
誕生日:2022(R4)/08/12
性別:男の子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆かず (お兄ちゃん)=息子
☆よっち (お姉ちゃん)=娘
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[02/28 ひろりん゜]
[12/10 メイママ]
[08/17 メイママ]
[08/13 hiroko]
[01/26 メイママ]
[12/14 桃ママ]
[12/07 桃ママ]
[07/29 hiroko]
[07/29 瑠音]
[07/28 めいまま]
カウンター
since 2006.06.20
アーカイブ
ブログ内検索
最新記事のフィルム

先週のシャンプーの時からなんか皮膚の状態があまりよくない。
1年前もこの時期から痒がりだして抜け出した。
また同じことになるのかなぁ?
でも去年も今年もってことは時期的なものなのかなぁ・・・。
きょうはドックフードも無くなりかけていたのでちびを連れて病院へ。
いつもは副院長先生なのに今日は院長先生。
手足を見るなり「おっ!赤いな」って言われちゃいました。
あまりに痒がるのであればまたステロイドを使用しますか?って言われたけど・・・
シャンプーが今、2週間おきなので週2回が無理なら週1回にしてしばらく様子を見ようということになりました。
あ~また週1回のシャンプー。
最近ちびをシャンプーするのが大変なのに・・・(T_T)
なにが大変なのかって?
捕まえてお風呂場に連れて行くのが大変。
家族みんなにガウガウして捕まえられない。
でも仕方ないよね頑張るしかない。
だからちびも頑張って!
今日の体重 1.84kg
お天気がいいので窓を開けたら出たいって・・・
視線の先は猫ちゃん。。
暖かいので猫ちゃんがいつもひなたぼっこしに来るんです。
この記事にコメントする
ちびちゃ~ん。
そうなんだ~。また赤くなってきちゃったのね。
できることならお薬使いたくないものね・・・。
ちびちゃんシャンプーって分かるのね~。がうがうして逃げ回るちびちゃん。。。ちょっとだけ我慢しようね。。。
大変だけど、ちびちゃんもポメさんも頑張ってくださいね☆
美味しそうなプレゼントいただいたんですね♪よかったですね~♪
できることならお薬使いたくないものね・・・。
ちびちゃんシャンプーって分かるのね~。がうがうして逃げ回るちびちゃん。。。ちょっとだけ我慢しようね。。。
大変だけど、ちびちゃんもポメさんも頑張ってくださいね☆
美味しそうなプレゼントいただいたんですね♪よかったですね~♪

お返事遅れて(゚人゚)(-人-)ゴメンネ。
夏の終わりから秋にかけて順調だったから喜んでいたんだけど・・・(T_T)
またシャンプーの回数が増えちゃった。
でもお薬を使わないで症状が良くなるのなら我慢しなくちゃね。
あとはどうやってちびを上手く捕まえるか・・・
これが一番しんどい(笑)
夏の終わりから秋にかけて順調だったから喜んでいたんだけど・・・(T_T)
またシャンプーの回数が増えちゃった。
でもお薬を使わないで症状が良くなるのなら我慢しなくちゃね。
あとはどうやってちびを上手く捕まえるか・・・
これが一番しんどい(笑)

やっぱり冬はしょうがないのかな?
でもカサカサはひなちゃんだけ?みるちゃんは大丈夫なのかな。
常に部屋は暖房がついてて乾燥してるからね。
シャンプーで痒みが治まるのなら頑張るしかないよ~。
ひなちゃんもカサカサ早く治るといいね。
でもカサカサはひなちゃんだけ?みるちゃんは大丈夫なのかな。
常に部屋は暖房がついてて乾燥してるからね。
シャンプーで痒みが治まるのなら頑張るしかないよ~。
ひなちゃんもカサカサ早く治るといいね。
あら~
ちびちゃん かわいそうね~
換毛期なのかしら?
メイも換毛期に 皮膚が赤くなったりするみたいです。
今は一番毛吹きの良いときで、この状態が続いて欲しいなあ~って、家族一同願うばかり。
でも また抜け変わる時が来るんですよね~
しかし 横顔がほんとに メイとそっくり。
シャンプー頑張ってね!
換毛期なのかしら?
メイも換毛期に 皮膚が赤くなったりするみたいです。
今は一番毛吹きの良いときで、この状態が続いて欲しいなあ~って、家族一同願うばかり。
でも また抜け変わる時が来るんですよね~
しかし 横顔がほんとに メイとそっくり。
シャンプー頑張ってね!

memekoママさん、お名前カタカナからローマ字に変わったんですか?
ほんとふわふわの時が一番ポメらしいもんね。
このままの状態が続いてほしいって気持ちわかります。
シャンプー頑張りま~す。
ほんとふわふわの時が一番ポメらしいもんね。
このままの状態が続いてほしいって気持ちわかります。
シャンプー頑張りま~す。
シャンプー頑張って。
ちびちゃん、かゆいのは、可哀想ですね。
でも、お薬使うのは、できれば避けたいと思われるのは、わかります。
我が家のエルも、一時皮膚が赤くなって、毛が抜けて大変でした。
病院の先生は、お薬使いたくないからと、薬用シャンプーで対処することに。
三日に一度の、シャンプーでした。
それと、フードを変えました。
エルの場合、夏だったので、またその時期がくると心配。
ちびちゃん、小さいから、シャンプーの時大変ですね~。
ちびちゃん、我慢してシャンプーしてもらうんだよ~☆
でも、お薬使うのは、できれば避けたいと思われるのは、わかります。
我が家のエルも、一時皮膚が赤くなって、毛が抜けて大変でした。
病院の先生は、お薬使いたくないからと、薬用シャンプーで対処することに。
三日に一度の、シャンプーでした。
それと、フードを変えました。
エルの場合、夏だったので、またその時期がくると心配。
ちびちゃん、小さいから、シャンプーの時大変ですね~。
ちびちゃん、我慢してシャンプーしてもらうんだよ~☆

メイママさん、こんにちは。。
エルちゃんも皮膚の状態が良くない時期があったの?
そうやっぱりお薬はできるだけ避けたいですよね。
だからシャンプーを頑張って治してあげなきゃ。。
ほんとちびは我慢我慢だよ。(*^。^*)
1年前のこの時期に皮膚が赤くなって抜け出したから年末あたりからすっごく心配でした。
エルちゃんは夏が来ると心配のようですが・・無事に何事もなく過ぎてほしいですね。
エルちゃんも皮膚の状態が良くない時期があったの?
そうやっぱりお薬はできるだけ避けたいですよね。
だからシャンプーを頑張って治してあげなきゃ。。
ほんとちびは我慢我慢だよ。(*^。^*)
1年前のこの時期に皮膚が赤くなって抜け出したから年末あたりからすっごく心配でした。
エルちゃんは夏が来ると心配のようですが・・無事に何事もなく過ぎてほしいですね。