忍者ブログ
我が家の2代目ポメラニアン ”ちびちゃん”   3代目を迎えて”まろん” ・・・・・ちびとまろんと私のひとり言?・・・・・
の~んびりとお茶でも飲んで    おしゃべりしようね
cafe
プロフィール
pome
HN:
ポメ
性別:
非公開
自己紹介:
名前:ちび (ちぃちゃん、ちぃ)
誕生日:2004(H16)/07/27
       ~
    2020(R2)/04/11    
性別:男の子

名前:まろん(まーくん)
誕生日:2022(R4)/08/12
性別:男の子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ☆かず  (お兄ちゃん)=息子

 ☆よっち (お姉ちゃん)=娘
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ちび
*script by KT*
まろん
*script by KT*
メールフォーム
最新記事
最新コメント
[02/28 ひろりん゜]
[12/10 メイママ]
[08/17 メイママ]
[08/13 hiroko]
[01/26 メイママ]
[12/14 桃ママ]
[12/07 桃ママ]
[07/29 hiroko]
[07/29 瑠音]
[07/28 めいまま]
カウンター
since 2006.06.20
ブログ内検索
最新記事のフィルム
2008/02/16 (Sat)

やっと捕まえてシャンプーすることができました。
2月になってなんか皮膚の状態がよくないような・・・。

痒くてかいたあとごそっと抜けてカーペットの上に落ちてる。

今日もシャンプーの後ドライヤーで乾かしながらブラッシングしたら
こんなにも抜けてしまいました。(T_T)

chibi-nukege

1月末までは順調で『胸の毛がふさふさしてきたね』って喜んでいたのに・・・。

chibi


胸の赤くなってる皮膚がなんか痛々しくて・・・。
ついこの間まではなんともなかったのになぁ・・・残念

拍手[0回]

PR
2008/01/31 (Thu)


家族のみんなから『くちゃいくちゃい』と言われて
シャンプーしなきゃと思いながらのびのびになっていて
やっと今日シャンプーすることができました。

週1回のシャンプーが最近は10日に1回ぐらいになってしまって・・・。

chibi
ドライヤーをかけるまえ

σ(^_^)も慣れてきたのかドライヤーで乾かすのも苦には感じなくなり
ちびも抵抗しても無駄だとわかったのかおとなしく乾かしてくれます。

chibi

シャンプーの後はやっぱりがじがじくんだね(*^。^*)

拍手[0回]

2007/12/29 (Sat)

 今年もあと3日。
お正月の準備がまだ全然できてな~い。

ただひとつできたのがちびのトリミング
朝預けて迎えに行くのが遅くなったので長時間お店にいたちび
トイレを我慢していたようで家に着くと早速おしっことう○ち。  

出すものを出してホッとしたのか家の中を走り回ってます。

shanpu-ribonshanpu-otete


今日はこんなきらきらリボンをつけてもらいました。
伸びきっていた手足の毛もきれいにカットして
これでちびはいつでもお正月を迎えられます。ε-(´▽`) ホッ

shanpu-go

拍手[0回]

2007/10/04 (Thu)


3ヶ月ぶりにトリミングに行って来ました。
お耳や手足、そしてお尻の毛がもう伸び放題。

いつもなら「う~」ってお店の人に怒らないのに今日はちっちゃな声で怒っちゃった。
どうしてかな??

そしてお迎えがちょっといつもより遅くなったせいか
車の中でジーッとσ(^_^)を見てなんか固まってる。
ちょっと遅かったから怒ってる??

chibi
家についてもなんか緊張気味・・・(⌒^⌒)bうふっ


拍手[0回]

2007/08/30 (Thu)

いつもの週一のシャンプー。
ちょっと日にちがずれてしまって今日に・・・。(いつもは月曜日か火曜日)

今日は以外にお風呂場ではおとなしかったかな?
首から肩にかけてゆっくり揉んであげたら舌チロしながら気持ちい~って顔してました。

真夏のあの猛暑の日のシャンプーはお風呂場も湯気でムンムンして
σ(^_^)がもう汗だくで辛かったけど今日は楽チンだったなぁ。

shanpu-
ドライヤーをかける前だよ~。

そしてドライヤー後
shanpu-
ふわふわになったね。(*^。^*)

去年よりは皮膚の状態がいいようです。
↓の写真は去年の8月のちび
全体に赤かったけど今年はそんなに真っ赤ではないのでちょっとホッとしてます。

shanpu-20060820


拍手[0回]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]