忍者ブログ
我が家の2代目ポメラニアン ”ちびちゃん”   3代目を迎えて”まろん” ・・・・・ちびとまろんと私のひとり言?・・・・・
の~んびりとお茶でも飲んで    おしゃべりしようね
cafe
プロフィール
pome
HN:
ポメ
性別:
非公開
自己紹介:
名前:ちび (ちぃちゃん、ちぃ)
誕生日:2004(H16)/07/27
       ~
    2020(R2)/04/11    
性別:男の子

名前:まろん(まーくん)
誕生日:2022(R4)/08/12
性別:男の子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ☆かず  (お兄ちゃん)=息子

 ☆よっち (お姉ちゃん)=娘
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ちび
*script by KT*
まろん
*script by KT*
メールフォーム
最新記事
最新コメント
[02/28 ひろりん゜]
[12/10 メイママ]
[08/17 メイママ]
[08/13 hiroko]
[01/26 メイママ]
[12/14 桃ママ]
[12/07 桃ママ]
[07/29 hiroko]
[07/29 瑠音]
[07/28 めいまま]
カウンター
since 2006.06.20
ブログ内検索
最新記事のフィルム
2009/03/04 (Wed)

きゃーもう3月だよ~

そして昨日はひな祭り
お雛様も出さずに終わってしまった

でも何か形だけでも・・・って思って
桜餅を買ってきてひな祭り気分を・・・。
chibi

桜餅はこの塩漬けの葉っぱが甘さを感じさせないので好きです。


拍手[0回]

PR
2009/02/15 (Sun)

ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

やっと更新できた~

ちょっといろいろあって生活のリズムが変わってしまったので・・・
今度はいつ更新できるかなぁ。。。

まだしばらくは今の状態が続くから無理かな?

chibi
(2/6撮影)

 
2月の中旬だというのに今日はとってもいいお天気
これは絶対外に出て日光浴しなくちゃ。。。

またまたいつもの手を使って散歩に連れ出しました(^^)v
chibi
 
chibi

ふさふさになった分ハーネスがちょっとぴちぴちかな?・・・ヾ(*~▽~*)ノあはっ

拍手[0回]

2009/01/30 (Fri)

先週末に降った雪も昨日、一昨日のお天気でほとんど消えてしまいました。

なので昨日滅多にないぽかぽかなお天気なので
ちびを散歩に誘ったら・・・行きたくないらしい

ハウスに入って出て来ない・・・

う~ん・・・どうしたらいいのかな??

ハウスから出すにはこれしかないなぁ。。。

「抱っこして見てくる?」

って言うとなぜかσ(^_^)のひざの上に乗ってくるので
ひざの上に乗ったら捕獲成功

ハーネスを付けてしまえばもう諦めるので・・・
chibi

でも同じ場所を行ったり来たりでなかなか進まないよ~

1時間位外でぶらぶら散歩でした・・・ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

拍手[0回]

2009/01/22 (Thu)

あと1週間で1ヶ月なのに・・・

先週あたりから左の横腹あたりに白いカサカサしたものが・・・フケ??

なんか時々痒いのかかいてるようで・・・
来週末にシャンプーを・・・と思っていたけど
早めに行った方がいいかな?ってことで今日シャンプーに。。。

トリマーさんにお話したら
年末のシャンプーの時もそれっぽいものがあったって・・・(゚∇゚ ;)エッ!?
じゃあ、その時言って欲しかったなぁ。。。

今日はシャンプーを替えて保湿のトリートメントもしてもらいました。

寒くなって暖房をつけっぱなしだから
乾燥が原因かも??(自分勝手な思い込み)
湿度に気をつけてあげないといけないのかなぁ。。。

chibi chibi
帰りの車の中では~(=^‥^)ノ☆ おやすみニャ。

でも家の近くまで来ると
こんな風に起きちゃうんです
chibi

 

拍手[0回]

2009/01/14 (Wed)

1週間後また来るようにいわれた耳の治療

車に乗った時からブルブルしてたけど病院の待合室でも・・・
byouin-machiaisitu
不安そうな顔してるでしょう

診察室から看護師さんが「ちび」って呼んでるんだけど・・・
byouin-machiaisitubyouin-machiaisitu

看護師さんとは目を合わそうとしないの。

今日は珍しく先生や看護師さんにう~って言って噛付こうとしてた
先生が「ちびってこんなに怒る子だったけ?」ってちょっと驚いてました。

耳はきれいになっていたのでまたしばらく様子を見ることに。

拍手[0回]

[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]