我が家の2代目ポメラニアン ”ちびちゃん”
3代目を迎えて”まろん”
・・・・・ちびとまろんと私のひとり言?・・・・・
プロフィール
HN:
ポメ
性別:
非公開
自己紹介:
名前:ちび (ちぃちゃん、ちぃ)
誕生日:2004(H16)/07/27
~
2020(R2)/04/11
性別:男の子
名前:まろん(まーくん)
誕生日:2022(R4)/08/12
性別:男の子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆かず (お兄ちゃん)=息子
☆よっち (お姉ちゃん)=娘
誕生日:2004(H16)/07/27
~
2020(R2)/04/11
性別:男の子
名前:まろん(まーくん)
誕生日:2022(R4)/08/12
性別:男の子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆かず (お兄ちゃん)=息子
☆よっち (お姉ちゃん)=娘
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[02/28 ひろりん゜]
[12/10 メイママ]
[08/17 メイママ]
[08/13 hiroko]
[01/26 メイママ]
[12/14 桃ママ]
[12/07 桃ママ]
[07/29 hiroko]
[07/29 瑠音]
[07/28 めいまま]
カウンター
since 2006.06.20
アーカイブ
ブログ内検索
最新記事のフィルム

24日は命日。。。
もう1ヶ月が経ってしまった。
父が亡くなってから初めてちびを実家に連れて行ってお参りしてきました。
父もちびを可愛がってくれていて
「ちび~ち~」って呼んでくれて・・・
父のそばに座っていたのに・・・
昨日はその父が居なかったね(T_T)
そしてまた父を思い出すことが・・・
先週の週末に見た

突然口をパクパクさせる動作
「死にたくないよ~」って言ってるって・・・
父もICUで頑張ってる時こんなことしてたねって母と思い出してました
そして父も「死にたくないよ~」って言ってたのかな?って
PR

今年のGWは・・・?
入院中の父が一生懸命頑張っていたのに術後16日目(4/24)で力尽きてしまい
連休前からごたごたしていたのがやっと一段落して普通の生活に戻ったかな・・・?
ずっとお留守番が続いていたちびはなかなか散歩にも行けなくて・・・
今日の散歩は
歩道から車が通るのをずっと見てたね。。。
そしてお向かいのここちゃんが出てこないか家の前で待っていたら
家の人が気づいてくれてここちゃんを連れてきてくれました。
顔を見るだけで満足なちび
(自分から近づいていくことはな~い)
そしてここちゃんに会った後はおとなしく家に帰ってくれるからε-(´▽`) ホッ
GWも後半。。。
どこにも行けそうにないからせめて近所の散歩だけはしてあげないとね(*^。^*)

昨日はちょっとした記念日で朝チラッと子供達に話したら
「それで・・・?」ってあっさり聞き流されちゃった。
でも夜、遊びから帰ってきたかずから本を渡されました。
かずもこの中の『犬の十戒』をどこかで見たらしくて
「最初の10の約束、読んだだけで涙でるわ」って言ってる。
犬の十戒・・・・・亡くなったポメが元気な時に知っていたらなぁ。。
今振り返るとこの10の約束って守れたの?って・・・。
きっと淋しい思いをいっぱいさせてしまっていたような気がする。
だからちびにはぜったいそんな思いをしてほしくないしさせたくない。
でも時々あるんだよね、σ(^_^)に気持ちのゆとりがない時
自分中心に何でも考えて行動してしまう。
そんな時こそこの10の約束を思い出してちびに接してあげなきゃ。
明日から映画が公開
その前に読んでしまおうかな。。

(*^ー^)/゚・:*:・。あけましておめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
ってちょっと遅いかな?
あっと言う間にお正月が終わっちゃいました。
明日からまたいつもの生活です。
お正月は雪は降らなかったけど
も~寒くてこたつから出れず寝正月状態。
元日の初詣はあまりの寒さでちびを連れて行くのを諦めました。
いつも行く神社は海がすぐそこにあるので
冷たい海風が直接あたってもう身体の血管が凍りそう。。
夜はちびも一緒に実家へ。
みぃちゃんと2回目のご対面です。
お互い距離を置いて相手を見てたけどやっとここまで近づけました。
でもちびはみぃちゃんと絶対目を合わせないの。
ここまで近づけたからあと何回か会ううちに仲良くなるかなぁ。。

11月の初めに この映画『マリと子犬の物語』のことを知って
絶対見たいと思っていました。
この時チラシをもらってきて中を読んだだけで涙がぽろぽろだったので
実際に映画を見たらもっともっと泣いちゃうだろうなぁって・・・。
映画館の中のあちこちで鼻をすする音が聞こえ
もうσ(^_^)なんか最初からず~っと泣いてました。
実際に起こることかもしれないこの災害(いや実際能登ではもう起きてる。)
その時はどうしたらいいのかとっても不安。